- 2025年05月26日
- 総合防災訓練と防災フェアを開催
- 2025年05月26日
- ウクライナから平和を考える
- 2025年05月12日
- 長久保赤水の社会的貢献を語る
- 2025年04月26日
- ムケイカク・ムダな補正予算案を否決
- 2025年04月22日
- ウクライナ青年による平和の語りを開催
水田の多面的機能を地域ぐるみで継承しよう!
令和4年度より大和田地区の農業者を中心に地域住民総ぐるみで取り組んでいる多面的機能支払金事業の推進団体である和名抄里大和田地区農村環境継承会の総会が、令和5年4月22日(土)に開催されました。市村栄蔵会長のあいさつに始まり、来賓の山口尚秀大和田区長から当該事業の重要性などのお言葉いただき議案審議に移りました。
令和4年度には、地域の環境保全について次代を担う青少年に参加していただくために、ゲンジボタルの生息調査と観察会、常陸国古代式内社である主石神社と里山環境の清掃とヤマユリの保全活動に加え、地域交流会を開催するなどの事業を実施しました。令和5年度事業についても前年度より充実した地域全住民参画型で開催する方向性を示し議決して閉会しました。