- 2025年05月26日
- 総合防災訓練と防災フェアを開催
- 2025年05月26日
- ウクライナから平和を考える
- 2025年05月12日
- 長久保赤水の社会的貢献を語る
- 2025年04月26日
- ムケイカク・ムダな補正予算案を否決
- 2025年04月22日
- ウクライナ青年による平和の語りを開催
認定農業者連絡協議会講演会が開催されました!
前農林水産省事務次官の奥原正明氏を講師に招き「これからの農業に求められるもの」をテーマに、同協議会主催による講演会が平成31年3月14日(木)いこいの村涸沼会議室を会場に講演会が開催されました。
小泉操会長の主催挨拶では、農業生産額全国第1位しかも野菜生産だけでは日本第1位である本市の農業をリードする担い手である認定農業者の活躍を訴えました。
後援会では、奥原氏が取り組んできた①農地の集約化、②セーフティネット、③農業界と経済界の連携、④農地中間管理機構、⑤人と農地の整備等について言及し、その中で具体的な方策など現状の取り組みには厳しいコメントが続きました。特に、中間流通の削除、収入保健制度など従来の発想を変える講話が続きました。講演会の後は、講師来賓を囲んでの認定農業者会員の意見交換会が熱気に満ちて行われました。